>これ九九式艦爆ですよ
ミッドウェー海戦なので私も最初そう思ったのですが、
ドーサルフィンが付いてないのと主翼形状から九七式艦攻と判定しました。
ぜひ九九式艦爆と思われる根拠をお聞かせ下さい。
>株の売買さん
ありがとうございます!
- URL |
- 2013/01/22(火) 21:14:47 |
- おまみ(管理人) #Nc3lz.Jc
- [ 編集 ]
九九艦爆ですよとの指摘、私もそうおもいます。
私の根拠は九七艦攻としては零戦に近いサイズ、主翼の両端が放物線のようにとがってるように見える、キャノピーが九七艦攻としては小さい。
以上の理由から九九艦爆ではないかと推察しますがいかがでしょうか?
大和の記事の続編楽しみにまってます、でわ~(^^)。
- URL |
- 2013/01/30(水) 04:42:38 |
- wata #3YfLOtR6
- [ 編集 ]
>wataさん
なるほどーそう言われてみれば艦爆に見えてきました。
ただもう艦攻仕様にディテールアップしてしまいましたので
今回はご勘弁ください。
そんなわけで今は赤城を優先して作ってます。
簡単ディテールアップのつもりがとんでもなく手のかかった代物になってまして
なんで自分はその辺の切り替えができないかなーとヤになります。(--;
- URL |
- 2013/01/30(水) 23:32:25 |
- おまみ(管理人) #Nc3lz.Jc
- [ 編集 ]