ファインモールド 1/144 ミレニアムファルコン キットレビュー
通販で予約していたファインモールド1/144ミレニアムファルコン届きました。
一緒に取り寄せ商品を注文してた関係で発売日から数日遅れてのゲットです。
しかしダンボール開けたら他の商品でパッケージ押し潰されてたぞ!せっかくカッコ良いデザインなのに~
機体上面と下面
サイズは横16cm x 縦22cmくらい。
秀作の誉れ高いアルゴノーツの1/144ソフビファルコンと比べると、円盤部分表面のRがやや直線的で機首の三角部分が長めな印象。どっちが正しいのかはわかんないけど。
ご覧のとおり超絶ディテールで、あとはパネル断面に薄々攻撃してやるだけで十分かと。
各パーツのクローズアップ画像
見ていて溜息が出るほどスンバラシー!
マスキングシートとデカール
マスキングシートはクリアパーツの窓枠用。しかし自分で切り取る仕様で片手落ち。直線はともかく円のRを手作業で切るのは精度が出ません。まああるだけマシ。
デカールは色違い継ぎ接ぎパネル用で、かすれてるように見えるのは不良ではなくチッピングを表現した印刷です。
マスキングシートは他のパーツと同じビニール袋に入ってるし、デカールは裸のまんまで箱の中に入ってました。こういうシート類は別の袋に入れるとかしないと痛みやすいので、ファインモールドはもう少し包装に気を遣ったほうが良いですね。パーツの入ってるビニール袋の質も薄手でキズが目立ちます。
インストは組立説明図のほかに塗装&マーキング指示図と細部塗装参考写真が同梱されており、細部塗装参考写真はより詳細に再現したい人向けの塗装見本。これは親切でありがたい資料です。
※組立説明図の画像は、「本ページの転載を禁じます」との記載がありましたので削除しました。
ご指摘いただいたきどうもありがとうございました。
部品点数が93点と少ないので組立は簡単です。塗装もデカールと組み合わせれば簡単なのでこれなら誰でも完成まで持ち込めるでしょうし、上級者なら塗装を凝れば超本格派の完成品になる優秀なキットだと思います。価格も手頃ですし。
そして誰もが妄想モデリングするであろう噴射口発光の電飾改造については、噴射口のメッシュが抜けてないだけでなく、裏側に機体との接着用のダボがあったりと穴開け加工の難易度高し。またその後ろには機体上下接合用のピンが出ています。 強度保持のためでしょうが、ファインモールドらしからぬ改造にあまりやさしくない設計なのが、包装の無頓着さと並んでこのキットのウィークポイントかと。
私は日本の住宅事情に優しいこのサイズのファルコン号のインジェクションキットであればと、MPC社の1/72ファルコン号全盛の10代の頃から思ってましたので、本当に製品化されるなんて感無量です。しかも職人気質で素晴しい仕事をするファインモールドが出してくれるなんて!
(アルゴノーツのファルコン号は素晴しいのですが、やはりソフビは色々と制約が多いのです。)
子供の頃から夢見ておっさんになるまで待たされたという意味では、ロータス79より私はこっちのほうが嬉しいです。これはビークルコレクションの各戦闘機をマジ隣に並べたくなりますわ♪


・ ファインモールド 1/144 スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン 【でじたみん】


・ エフトイズ 1/144 スターウォーズ ビークル・レクション3 BOX 【でじたみん】
一緒に取り寄せ商品を注文してた関係で発売日から数日遅れてのゲットです。

しかしダンボール開けたら他の商品でパッケージ押し潰されてたぞ!せっかくカッコ良いデザインなのに~
機体上面と下面


サイズは横16cm x 縦22cmくらい。
秀作の誉れ高いアルゴノーツの1/144ソフビファルコンと比べると、円盤部分表面のRがやや直線的で機首の三角部分が長めな印象。どっちが正しいのかはわかんないけど。
ご覧のとおり超絶ディテールで、あとはパネル断面に薄々攻撃してやるだけで十分かと。
各パーツのクローズアップ画像


見ていて溜息が出るほどスンバラシー!
マスキングシートとデカール


マスキングシートはクリアパーツの窓枠用。しかし自分で切り取る仕様で片手落ち。直線はともかく円のRを手作業で切るのは精度が出ません。まああるだけマシ。
デカールは色違い継ぎ接ぎパネル用で、かすれてるように見えるのは不良ではなくチッピングを表現した印刷です。
マスキングシートは他のパーツと同じビニール袋に入ってるし、デカールは裸のまんまで箱の中に入ってました。こういうシート類は別の袋に入れるとかしないと痛みやすいので、ファインモールドはもう少し包装に気を遣ったほうが良いですね。パーツの入ってるビニール袋の質も薄手でキズが目立ちます。
インストは組立説明図のほかに塗装&マーキング指示図と細部塗装参考写真が同梱されており、細部塗装参考写真はより詳細に再現したい人向けの塗装見本。これは親切でありがたい資料です。
※組立説明図の画像は、「本ページの転載を禁じます」との記載がありましたので削除しました。
ご指摘いただいたきどうもありがとうございました。
部品点数が93点と少ないので組立は簡単です。塗装もデカールと組み合わせれば簡単なのでこれなら誰でも完成まで持ち込めるでしょうし、上級者なら塗装を凝れば超本格派の完成品になる優秀なキットだと思います。価格も手頃ですし。
そして誰もが妄想モデリングするであろう噴射口発光の電飾改造については、噴射口のメッシュが抜けてないだけでなく、裏側に機体との接着用のダボがあったりと穴開け加工の難易度高し。またその後ろには機体上下接合用のピンが出ています。 強度保持のためでしょうが、ファインモールドらしからぬ改造にあまりやさしくない設計なのが、包装の無頓着さと並んでこのキットのウィークポイントかと。
私は日本の住宅事情に優しいこのサイズのファルコン号のインジェクションキットであればと、MPC社の1/72ファルコン号全盛の10代の頃から思ってましたので、本当に製品化されるなんて感無量です。しかも職人気質で素晴しい仕事をするファインモールドが出してくれるなんて!
(アルゴノーツのファルコン号は素晴しいのですが、やはりソフビは色々と制約が多いのです。)
子供の頃から夢見ておっさんになるまで待たされたという意味では、ロータス79より私はこっちのほうが嬉しいです。これはビークルコレクションの各戦闘機をマジ隣に並べたくなりますわ♪


- 関連記事
-
- 安売り情報!ビッグビィが秋の大特価セール開催でプラモが安い! (2010/09/15)
- フジミ 1/32 ミニエクザベーターのテストショット入手 (2010/09/06)
- ファインモールド 1/144 ミレニアムファルコン キットレビュー (2010/05/01)
- GSIクレオス 1/144 神瞰 熊本城 キットレビュー (2010/04/02)
- ファインモールド1/144ミレニアム・ファルコンの塗装済み完成品画像が公開 (2010/03/17)
⇒comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
惜しいかな・・・
おまみさんのページで見たので衝動買いしたキット・・・
積んどくコースにならないよう、早速製作にかかったのですが・・・
コックピットコンソールとコックピットを収めるケースと、パラボラアンテナのバリ、
特にパラボラアンテナの支柱にあるパーツのヒケが悲しいですね。
ここはモールドがあって、ヒケを修正するとモールドが消えちゃう・・・
本体のくぼみにあるパイプ状のパーツも凸モールドで表現してあるみたいですが、
本体内側から取り付けるパーツになってるのでどうしても段差とズレが・・・
Y-Wingのように純粋にパイプパーツとして出せばいいのにと思ってしまいました。
とはいえ、複雑で素晴らしいモールド、評価は高いです。
本体のモールドはよくこれできれいに抜けたものですね。
積んどくコースにならないよう、早速製作にかかったのですが・・・
コックピットコンソールとコックピットを収めるケースと、パラボラアンテナのバリ、
特にパラボラアンテナの支柱にあるパーツのヒケが悲しいですね。
ここはモールドがあって、ヒケを修正するとモールドが消えちゃう・・・
本体のくぼみにあるパイプ状のパーツも凸モールドで表現してあるみたいですが、
本体内側から取り付けるパーツになってるのでどうしても段差とズレが・・・
Y-Wingのように純粋にパイプパーツとして出せばいいのにと思ってしまいました。
とはいえ、複雑で素晴らしいモールド、評価は高いです。
本体のモールドはよくこれできれいに抜けたものですね。
No title
なるほど、そういう感じでしたか。
やっぱり組んでみないとわからない事ってありますよね。
私はかつてMPC1/72キットの大改造、アルゴノーツのソフビキットの変形や塗料のベタ付きに悩まされてきたので、この品質のファルコン号のプラキットで出た事にまず大感激だったりします。
諸々の事情で今すぐ製作には入れませんが簡単に組めそうなキットなので、時間の目処がついたらあまり凝らずにサクっと作ろうかと思っています。
やっぱり組んでみないとわからない事ってありますよね。
私はかつてMPC1/72キットの大改造、アルゴノーツのソフビキットの変形や塗料のベタ付きに悩まされてきたので、この品質のファルコン号のプラキットで出た事にまず大感激だったりします。
諸々の事情で今すぐ製作には入れませんが簡単に組めそうなキットなので、時間の目処がついたらあまり凝らずにサクっと作ろうかと思っています。
No title
レビューありがとうございます。とても参考になります!
あー、欲しくなってしまったなぁ。
STARWARSキットは子供のころにX-wingを無謀にも衝動買いしたものの、機首の反りがひどくて嘴みたいに開いたのどうにも出来ず、そっと記憶の闇にしまいこんだきりです。(笑)
あー、欲しくなってしまったなぁ。
STARWARSキットは子供のころにX-wingを無謀にも衝動買いしたものの、機首の反りがひどくて嘴みたいに開いたのどうにも出来ず、そっと記憶の闇にしまいこんだきりです。(笑)