fc2ブログ

模型の花道のブログ

模型サイト「模型の花道」のブログです。プラモデルの情報とか日記とか。

施条が彫ってある主砲砲身など、バンカースタジオからまた戦艦大和用3Dプリンターパーツが出る

目を疑うほど超精密な3Dプリンターパーツを発売しているバンカースタジオからこれまでにも何度か戦艦大和用パーツが出てるのですが、その新作がまた発表されています。1/200、1/350、1/700各スケール用でいずれも4月発売予定。

※画像元&リンク先: Amazon


《1/200》

1/200大和は最新版ならモノクロームで古くはニチモのキット、またフジミからも装備品シリーズとして主砲や艦橋など各部上構物が出ています。ここの製品には特にどこ社用とは記載されてないので、その辺は各自調整して下さいという事なのでしょう。

 1/200 日本海軍 戦艦大和用 46cm主砲・15.5cm副砲用 砲身 施条付

1/200 日本海軍 戦艦大和用 46cm主砲・15.5cm副砲用 砲身 施条付

砲身先端のテーパーや内筒との段差再現どころか、内部の施条(ライフリング)まで再現されてるのが特徴。
モノクローム製大和の主砲はどうなってるか知りませんが、フジミ製品ではここまで再現されてませんでした。
ただ副砲にも施されてるかは不明。



1/200 日本海軍 戦艦大和用 46cm主砲・15.5cm副砲用 防水キャンバスセット

1/200 日本海軍 戦艦大和用 46cm主砲・15.5cm副砲用 防水キャンバスセット

3パターンの仰角に合わせたシワが入ってる防水キャンバスセット。リアルな代わりに固定式。



1/200 日本海軍 戦艦大和用 46cm砲弾・火薬缶

1/200 日本海軍 戦艦大和用 46cm砲弾・火薬缶





1/200 日本海軍 八九式百二十七粍 連装機銃 セットA

製品名が「連装機銃」となってるのでAmazonだけでなくどこの小売店でもその通りに記載してますが、「高角砲」の間違いですね。
箱絵の中国語表記は「高炮」、英語表記は「AA GUN」となっているので代理店のミスかと。



 1/200 日本海軍 九六式二十五粍 単装・三連装機銃 セットA

1/200 日本海軍 九六式二十五粍 単装・三連装機銃 セットA

これもし指が写ってない写真だったら、ピットロードの1/35三連装機銃と言われても気付かないかも・・・



 1/200 日本海軍 九六式二十五粍機銃用 弾薬箱

1/200 日本海軍 九六式二十五粍機銃用 弾薬箱

もう箱の蓋を開けられそうw




《1/350》

1/350はタミヤ製品のみですが、旧作と新作2つあって現在も併売されています。

 1/350 日本海軍 戦艦大和用 46cm主砲・15.5cm副砲用 砲身 施条付

1/350 日本海軍 戦艦大和用 46cm主砲・15.5cm副砲用 砲身 施条付

これまた1/200と同じく内筒に施条が彫られています。
真円度なら挽き物に分があるかもだけど、これはさすがに真似できない!



 1/350 日本海軍 戦艦大和用 46cm主砲・15.5cm副砲用 防水キャンバスセット

1/350 日本海軍 戦艦大和用 46cm主砲・15.5cm副砲用 防水キャンバスセット

タミヤの純正パーツが2種類の仰角選択式に対してこちらは3種類。そしてシワの造形がさらにリアル。



 

1/350 日本海軍 戦艦大和用 15.5cm 三連装砲第一~第四副砲塔 4基 1941年
1/350 日本海軍 戦艦大和用 15.5cm 三連装砲第一副砲塔・第四副砲塔 1945年

エッチングでフルディテールアップを施したのと同じレベルの物を、一体成型出力した副砲セット。
改装前の副砲4基時代用と改装後の二基用の2種類があるけど、肝心のタミヤのキットには四期時代がないのでその場合は改造前提の製品。



 1/350 日本海軍 戦艦大和用 煙突 一体成型

1/350 日本海軍 戦艦大和用 煙突 一体成型

これまた副砲以上に大変なエッチングによるディテールアップを施した姿で一体成型した製品。
煙突内部ちゃんと抜けてますね。



 

1/350 日本海軍 戦艦大和用 昇降口セット 閉
1/350 日本海軍 戦艦大和用 昇降口セット 開

これらもエッチング組み立てる難しさを考えると、恩威の大きい製品だと思います。



 

1/350 日本海軍 戦艦大和用 46cm砲弾・火薬缶
1/350 日本海軍 戦艦大和用 揚錨機セット



 1/350 日本海軍 百二十七粍 装填演習砲

1/350 日本海軍 百二十七粍 装填演習砲

聞きなれませんが多分艦橋の後ろに設置されていたと言われてる高角砲用の演習砲かと。
こんな形だったとは知らなかった。



《1/700》

人気スケールだけあって各社から大和のキット出ています。
そしてエッチングによるディテールアップも小さい分だけ難しいですから、これは1/200や1/350より需要が一桁多いのでは?

 1/700 日本海軍 戦艦大和用 46cm三連装砲主砲塔 3基 1941年

1/700 日本海軍 戦艦大和用 46cm三連装砲主砲塔 3基 1941年



 1/700 日本海軍 戦艦大和用 46cm三連装砲主砲塔 3基 1945年

1/700 日本海軍 戦艦大和用 46cm三連装砲主砲塔 3基 1945年

1/700は手頃サイズなので主砲も砲塔ごと出てます。砲身基部に外膅砲の操作台まで一体成型されているのが特徴。
砲塔天蓋に機銃台座のない竣工時と、ある改装後の2種類を製品化。



 1/700 日本海軍 戦艦大和用 15.5cm 三連装砲第一~第四副砲塔 4基 1941年

1/700 日本海軍 戦艦大和用 15.5cm 三連装砲第一~第四副砲塔 4基 1941年



 1/700 日本海軍 戦艦大和用 15.5cm 三連装砲第一副砲塔・第四副砲塔 1945年

1/700 日本海軍 戦艦大和用 15.5cm 三連装砲第一副砲塔・第四副砲塔 1945年

副砲も1/350と同じく竣工時の4基セットと改装後の2基セットの二種類が製品化。



 1/700 日本海軍 戦艦大和用 46cm主砲・15.5cm副砲用 防水キャンバスセット

1/700 日本海軍 戦艦大和用 46cm主砲・15.5cm副砲用 防水キャンバスセット

防水キャンバスのみディテールアップしたい人用かな?
造形データ自体は主砲塔セットと副砲塔セットの物と同じに見えます。



 1/700 日本海軍 戦艦大和用 46cm砲弾・火薬缶

1/700 日本海軍 戦艦大和用 46cm砲弾・火薬缶



 1/700 日本海軍 九六式二十五粍三連装機銃 爆風避盾付きA 初期生産型 (戦艦大和用)

1/700 日本海軍 九六式二十五粍三連装機銃 爆風避盾付きA 初期生産型 (戦艦大和用)



 1/700 日本海軍 九六式二十五粍三連装機銃 爆風避盾付きB 戦時中生産型 (戦艦大和用)

1/700 日本海軍 九六式二十五粍三連装機銃 爆風避盾付きB 戦時中生産型 (戦艦大和用)

爆風シールド付機銃もちゃんと角の丸い初期型と、角の角ばってる後期増設型の2種類分けて出ます。
このサイズで鬼リベットとかすごすぎるだろ・・・



 1/700 日本海軍 九六式二十五粍機銃用 弾薬箱

1/700 日本海軍 九六式二十五粍機銃用 弾薬箱


これまでのエッチングによるディテールアップは、お金がかかる上に取り付けが難しくて高度な技術を必要としましたが、こうした3Dプリンターによる製品の登場によって、これからはお金さえ出せば技術は不要な時代になっていくのかもしれません。

そしてやがては多色出力が可能になって、塗装やウェザリングも不要になると。


《外部リンク》
バンカースタジオ 【ビーバーコーポレーション】


関連記事

テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用

  1. 2023/03/21(火) 20:28:06|
  2. 模型情報 - 艦船
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<リフトアップギミックが付いたジムニーなど、アオシマ2023年7~8月の楽プラ新製品 | ホーム | 今度はマジンガーZ対デビルマンのカブト虫とクワガタ虫(゚д゚) フジミ2023年6月の新製品>>

コメント

自分で工作しようとすると ものすごい技術と根気が必要になる艦艇模型の装備品が
超精密な完成品で(お金さえ出せば)簡単に手に入る。
3Dプリンターの恩恵は 凄いなぁと思う反面、自分で作るという模型本来の楽しみが
スポイルされるような気がして ちょっと寂しいと感じるのは、私が古い人間だからですかね?

なんだか複雑な気持ちです。
  1. URL |
  2. 2023/03/26(日) 22:55:27 |
  3. にこ #-
  4. [ 編集 ]

>にこさん
僕なんかは切った貼った削った盛ったや汎用エッチングで作っていた頃の人間なので、
3Dプリンターどころか模型メーカーからキット専用の純正エッチングが出だした時もズルいなあと感じてましたw
自分で創意工夫し限界まで攻めて作ったものがある日突然ひょいと乗り越えられてしまう悔しさや虚しさ。
でも昔木製模型がプラモデルに置き換わるときも同じ批評があったと聞きますし、
これも時代に合わせた模型の進化なのかなと思っています。
それについて行くか自分なりの道を行くかはそれぞれですね。
  1. URL |
  2. 2023/03/27(月) 22:16:10 |
  3. おまみ(管理人) #Nc3lz.Jc
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mokehana.blog34.fc2.com/tb.php/1275-2e05885d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

おまみ

Author:おまみ
模型サイト「模型の花道」の管理人です。
http://mokehana.com/

PR

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

おしらせ (21)
Modeling Now (製作記) (24)
模型情報 - 艦船 (202)
模型情報 - 自動車 (118)
模型情報 - 飛行機 (35)
模型情報 - AFV (34)
模型情報 - 城、神社仏閣、建物 (10)
模型情報 - フィギュア (78)
模型情報 - いろいろ (192)
模型用ツール・マテリアル (57)
模型誌・資料本レビュー (86)
イベント等 (133)
ふじたゆきひさ (45)
日記 (64)
糖尿病 (12)
世界の軍艦コレクション (101)
未分類 (0)
クルマ (40)
PC・家電 (11)

最新コメント

FC2カウンター

Twitter

リンク

このブログをリンクに追加する

人気ブログランキング


模型・プラモデルランキング

模型雑誌 【Amazon】


月刊ホビージャパン2023年7月号



モデルグラフィックス 2023年 07 月号



モデルアート 2023年 07 月号



艦船模型スペシャル 2023年 06 月号



Armour Modelling(アーマーモデリング) 2022年 09 月号



UNDER the SEA MASAKI水没ジオラマ作品集


キャラ模型【Amazon】


フジミ模型 自由研究シリーズNo.253 ポプテピピック編 カブトムシ ポプ子 ver. & クワガタムシ ピピ美 ver.



MODEROID 超時空世紀オーガス



PLAMAX ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 式波 アスカ ラングレー


自動車模型【Amazon】


モンモデル 1/12 マクラーレン MP4/4 1988



モンモデル 1/12 フォーミュラ レーシング ドライバー 1988 レジンキット



フジミ模型 1/24 峠シリーズ No.18 フェアレディ 300ZR ’86


飛行機模型【Amazon】


ソード 1/72 日本軍 一式陸上攻撃機 11型 後期型


艦船模型 【Amazon】


ピットロード 1/700 日本海軍 戦艦 武蔵 レイテ沖海戦時



バンカースタジオ 1/200 日本海軍 戦艦大和用 46cm主砲・15.5cm副砲用 砲身 施条付



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 戦艦大和用 46cm三連装砲主砲塔 3基 1945年



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 戦艦大和用 15.5cm 三連装砲第一副砲塔・第四副砲塔 1945年



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 九六式二十五粍三連装機銃 爆風避盾付きA 初期生産型 (戦艦大和用)



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 九六式二十五粍機銃用 弾薬箱



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 戦艦大和用 46cm砲弾・火薬缶



ポントスモデル 1/200 日本海軍 戦艦大和1945 ディテールアップセット


AFV模型【Amazon】


タミヤ 1/35 限定商品 ウクライナ軍 レオパルト2A6



タコム ブリッツ 1/35 ソ連軍 3号戦車 N型 ヴィンターケッテン付き



タコム 1/35 ソ連軍 T-55AD ドロースト



タコム 1/16 M50A1 オントス 自走無反動砲 インテリア付き