鳴り物入りで7月に発売されたモノクロームの1/200戦艦大和、エッチングが15枚も付いて価格が5万円台というバーゲンプライスから、予約段階であっと言う間に完売してしまったのは記憶に新しい所。


《関連記事》
モノクローム1/200戦艦大和が5月下旬発売。安く買えるのはどこ?【2022/04/19】輸入販売元のインターアライドも確かな手ごたえを感じたのか、完売のすぐあとに再販の準備中との発表をしていました。
その後続報のないまま3か月が経ったのですが、なんとどうも数日前に再入荷していたようです。
調べた限りでは、ネット上で2022年9月6日現在購入可能なのはホビーサーチとJoshin webだけ。
※9/16追記
Amazonとあみあみでも購入可能になっています。 あみあみのみ送料がかかりますが、それを足しても他店に比べて群を抜いて安い!
そして今回はオプションパーツで木甲板シートも出ました。10月発売予定。なぜかAmazonはまだ登録されてません。

モノクローム1/200戦艦大和 木製甲板セット 【ホビーサーチ】
【あみあみ】 【Joshin web】1/700では厚みを指摘される事もある木甲板シートですが、さすがに1/200ならそれも目立たないと思いますし、何より板張りの目の細かさがより実物に近くてリアルなのではと思います。
そして今回の製品、接着に合成ゴム系接着剤等を使うよう
説明書に書かれているので、裏側に糊が付いていないようです。あの糊も経年劣化で剥がれて来るような話も稀に聞きますので、面倒ですがこれは案外良い事なのかもしれません。
そんなわけで前回買い逃した方は今がチャンス!(売切れてたらすみません・・・)
また実店舗でも再入荷してる所もあるようなので、最寄りの店に問い合わせてみると良いでしょう。
- 関連記事
-
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
- 2022/09/16(金) 18:20:53|
- 模型情報 - 艦船
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
本日時点で、まだヨドバシ.comで買えますね。
少々到着までに時間かかりますが、アマゾンでも注文可能。
今回は纏まった数が出荷されたということでしょうかね。
私も一次出荷分を購入しましたが、モノが大きいので作り始めるのもなかなか勇気が必要です。
ポントスがディテールアップパーツを準備しているらしいですが・・
- URL |
- 2022/09/13(火) 20:44:18 |
- にこ #-
- [ 編集 ]
>にこさん
リプ遅くなりましてすみません。
ホントですね。16日現在でヨドバシは終了してましたがAmazonはまだいけますね。
記事に加えておきました。教えて頂いてありがとうございます。しかしこれに今以上のディテールアップパーツって…
- URL |
- 2022/09/16(金) 18:25:02 |
- おまみ(管理人) #Nc3lz.Jc
- [ 編集 ]
昨日久々に秋葉原のイエサブに行ったら、入荷してました・・・。
なんかの拍子に財布の紐が緩んで買ってしまうかも知れん。
そんな自分が怖いw
- URL |
- 2022/09/17(土) 00:03:27 |
- Phantom #-
- [ 編集 ]