fc2ブログ

模型の花道のブログ

模型サイト「模型の花道」のブログです。プラモデルの情報とか日記とか。

映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」公開でHG1/144ドアンザクが4次予約開始

今日から映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」が公開されました。



TV版ガンダムのこのエピソードは作画崩壊回として特にザクが昔からネタ扱いされていましたが、映画ではそれを逆手にとってそういう設定とした事がまた話題になってました。



で映画公開初日である今日、プレミアムバンダイにてHG1/144ドアンザクの4回目の予約が開始されました。

※画像引用元&リンク先: プレミアムバンダイ
icon


icon
icon

icon
icon

icon
icon

HG 1/144 ドアン専用ザク【4次:2023年1月発送】
icon


一周回ってすげえ!

ちなみに映画版のガンダムも同時に出ます。

icon
icon

icon
icon

icon
icon

HG 1/144 RX-78-02 ガンダム(ククルス・ドアンの島版)【4次:2023年1月発送】
icon



ガンダムもこっちでやって欲しかったーw



ちなみにAmazonでは早速マケプレ業者がアホみたいな価格で転売してるので、素直にプレバンで買った方が良いです。
(意を決して先日のPGファルコン号ぽちりました。)



《外部リンク》
関連記事

テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用

  1. 2022/06/03(金) 21:04:42|
  2. 模型情報 - フィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<西ドイツ軍VT 1-2戦車などタコムが架空兵器の模型を発表 | ホーム | アオシマ1/450伝説巨神イデオンの予約受付始まる>>

コメント

 プレバン!プレバン!どい(しつこい

 このエピソードについて敢えて言及すると、初代の中では一番嫌いなお話でした(笑)。
 
 作画崩壊はあまり気になりませんでしたが(そもそも初代は大体こんなもんでしょう)、設定もシナリオもメタメタだし、だいいち話の流れのこの位置にこんなエピソードを何で入れ込む?
とまあ、若い頃は悲憤慷慨(汗)したもんです。
 何せ、私のガンダム初視聴が「ジオンの脅威」、次がコレだったんで落差が・・・

 しかし、こういう映画化の際にカットされた単話エピソードを膨らませて映画化する手法が受け入れられるなら、「戦場は荒野」とか「時間よ、とまれ」みたいな話も映画化されるかも・・・。
  1. URL |
  2. 2022/06/04(土) 00:45:15 |
  3. Phantom #-
  4. [ 編集 ]

>Phantomさん
なんで俺を認めねえ~!(しつこい)

ククルスドアンは僕的には漠然と見ていた消化回のひとつだったんですが、世間的にはガンダムの異質エピソードとして高く評価されてますね。(そして作画的にはネタ回としてw)
確かにザク同士の熱い一騎打ちがあったり反戦の訴えがわかりやすい内容なので、話を膨らませやすかったのかも?
好みは分かれるでしょうが、今回の映画は安彦良和氏が関わってるファーストガンダムというだけで僕的にはアリだったりします。やっぱり多感な時期の刷り込みってすごい!

ちなみに映画三部作で省略された話では、故郷を探してホワイトベースを降りた母子がジオン兵に助けられる回が好きでしたね。
それと後半のシャリアブル大尉の回。わけありぽいキャラなのにそこの掘り下げがなかったので、一話で退場させるにはもったいないなあと当時思いました。
  1. URL |
  2. 2022/06/04(土) 22:13:30 |
  3. おまみ(管理人) #Nc3lz.Jc
  4. [ 編集 ]

ガンダムは数年前のサンテレビでの再放送で久々に通しで見ました。
「ククルス~」の作画は動画で見ると静止画ほど気にはなりませんでしたが、
物語はいま見るとだいぶ「時代がかって」いるなと感じられました。
(正直、作画崩壊ネタがなければリメイクされるほど注目されなかったのではないかと…)

「戦場は荒野」も「時間よ、とまれ」も、『「敵」も普通の人間なんだ』という渋すぎるエピソードですよね。
「時間よ~」の方はブライトの荒ぶりにちょっと笑ってしまいましたが。
リメイクするなら巨大ガンダムも是非(笑)(ヤメロw)

今作はPVやCMしか見ていませんが、コアブースターにMS乗るの無理じゃね?とか気になりました(笑)
Gメカに比べるとすごくヤワそうに見えますし。あと「これ大気圏飛べるんか?あぁ、羽根ついてるもんな」とか。

ところで、ガンダムの序盤~中盤を見て「アムロ、そんなに悪いか?」と思ってしまうのは私だけでしょうか(^^;
「マ・クベ包囲網を破れ!」で“ブライトとミライざまぁwww”とか思ってしまいました(爆)
  1. URL |
  2. 2022/06/04(土) 23:20:23 |
  3. vandy1 #W7NOvCZ.
  4. [ 編集 ]

あら、長文を書いているうちにおまみさんのレスが先に(^^;
なんかすいません(汗) 世間的には評価高かったんですね>ククルス~
個人的には初代のリメイク系はちょっと設定や話をいじりすぎのような気がしてツンデレな気分になっています。
(「ククルス~」の映画チラシを見て最初「リュウなんていなかった。いいね!?」かと思いました(笑))
“母子がジオン兵に助けられる回”が「戦場は荒野」じゃなかったでしたっけ?

各エピソードでは「敵の補給艦を叩け!」がミリタリー物っぽくて好きです。
ところでTVシリーズが全編リメイクされたら第25話は「オデーサの激戦」になるんでしょうか(違

もうちょっと原典を大事にしようよ…というわけで、「宇宙戦艦ヤマト」のリメイクはまだですか?(真顔)
もちろん、森雪が「私たちだって野菜泥棒じゃない!」と言うエピソードも込みで。
  1. URL |
  2. 2022/06/04(土) 23:47:57 |
  3. vandy1 #W7NOvCZ.
  4. [ 編集 ]

>vandy1さん
やはりファーストガンダムについては皆それぞれ一家言あって、それだけ偉大な存在なんだなあと改めて思いました。
そして今回の紛争があるまでオデーサが実在するのを知らなかった私、それならもしかしたらジャブローもあるのかとぐぐってみたけどこっちは架空の地名とわかってちょっと残念と思ったり(笑)。

ヤマトのさらなるリメイクは当分無理でしょうが、大ファンだという庵野監督がもしかしたら死ぬまでにシン・宇宙戦艦ヤマトを作ってくれるのではと密かに期待しています。
  1. URL |
  2. 2022/06/05(日) 23:37:43 |
  3. おまみ(管理人) #Nc3lz.Jc
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mokehana.blog34.fc2.com/tb.php/1190-15c3e576
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

おまみ

Author:おまみ
模型サイト「模型の花道」の管理人です。
http://mokehana.com/

PR

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

おしらせ (21)
Modeling Now (製作記) (24)
模型情報 - 艦船 (202)
模型情報 - 自動車 (118)
模型情報 - 飛行機 (35)
模型情報 - AFV (34)
模型情報 - 城、神社仏閣、建物 (10)
模型情報 - フィギュア (78)
模型情報 - いろいろ (192)
模型用ツール・マテリアル (57)
模型誌・資料本レビュー (86)
イベント等 (133)
ふじたゆきひさ (45)
日記 (64)
糖尿病 (12)
世界の軍艦コレクション (101)
未分類 (0)
クルマ (40)
PC・家電 (11)

最新コメント

FC2カウンター

Twitter

リンク

このブログをリンクに追加する

人気ブログランキング


模型・プラモデルランキング

模型雑誌 【Amazon】


月刊ホビージャパン2023年7月号



モデルグラフィックス 2023年 07 月号



モデルアート 2023年 07 月号



艦船模型スペシャル 2023年 06 月号



Armour Modelling(アーマーモデリング) 2022年 09 月号



UNDER the SEA MASAKI水没ジオラマ作品集


キャラ模型【Amazon】


フジミ模型 自由研究シリーズNo.253 ポプテピピック編 カブトムシ ポプ子 ver. & クワガタムシ ピピ美 ver.



MODEROID 超時空世紀オーガス



PLAMAX ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 式波 アスカ ラングレー


自動車模型【Amazon】


モンモデル 1/12 マクラーレン MP4/4 1988



モンモデル 1/12 フォーミュラ レーシング ドライバー 1988 レジンキット



フジミ模型 1/24 峠シリーズ No.18 フェアレディ 300ZR ’86


飛行機模型【Amazon】


ソード 1/72 日本軍 一式陸上攻撃機 11型 後期型


艦船模型 【Amazon】


ピットロード 1/700 日本海軍 戦艦 武蔵 レイテ沖海戦時



バンカースタジオ 1/200 日本海軍 戦艦大和用 46cm主砲・15.5cm副砲用 砲身 施条付



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 戦艦大和用 46cm三連装砲主砲塔 3基 1945年



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 戦艦大和用 15.5cm 三連装砲第一副砲塔・第四副砲塔 1945年



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 九六式二十五粍三連装機銃 爆風避盾付きA 初期生産型 (戦艦大和用)



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 九六式二十五粍機銃用 弾薬箱



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 戦艦大和用 46cm砲弾・火薬缶



ポントスモデル 1/200 日本海軍 戦艦大和1945 ディテールアップセット


AFV模型【Amazon】


タミヤ 1/35 限定商品 ウクライナ軍 レオパルト2A6



タコム ブリッツ 1/35 ソ連軍 3号戦車 N型 ヴィンターケッテン付き



タコム 1/35 ソ連軍 T-55AD ドロースト



タコム 1/16 M50A1 オントス 自走無反動砲 インテリア付き