fc2ブログ

模型の花道のブログ

模型サイト「模型の花道」のブログです。プラモデルの情報とか日記とか。

タミヤ・アオシマニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2

タミヤとアオシマのFC3Sのキットのいいとこ取りしたニコイチ改造今回からスタートです。


FCを完全再現したタミヤのシャーシに後期型のアオシマのボディを組んでみますが、設計が違いますので当たり前ですが組めません。ひっかかります。

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 01

シャーシに一体成型されているラジエーターが干渉するんですよね。あとシャーシ先端も収まりません。
そこでハイパーカットソーでラジエーターを切り離し、シャーシ先端も切り取ばります。


タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 02

ついでにエアクリーナーと一体成型されているクーリングファンカバーもエンジンに干渉するので少し切って短くします。

これでボディにシャーシーを組めるようにはなりましたが、まだエンジンルーム内のチリが合っていません。

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 03

そこでフロントウィンドウ側のエンジンルーム端をラインチゼルを使って切り離し、2mmほど寸詰めをして再接着しました。


タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 04

これでボディとエンジンルームのチリも合いました。


そして次に内装ですが、ダッシュボードは甲乙付け難いクオリティです。

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 05

タミヤのは前期型リミテッドのカーステにオートエアコン、そしてアオシマのは後期型のOPだったCDプレイヤー付き2DINカーステとマニュアルエアコンを再現してます。
私の愛車のはズバリアオシマのまんまだったので迷うことなくこっちを使います。

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 20



後席とトランクルームはタミヤの勝ち!アオシマのはあっさりしてカクカクすぎます。

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 06

ただしリヤスピーカーのネットの形が前期型の台形カットなので、ここは後期型の円形に修正したいところです。

ですがドア内張りは別パーツ化してるアオシマの圧勝!
タミヤはキャビンと一体成型なので、なんとなくの形しか再現してありません。

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 07



と言うわけで内装は、タミヤのキャビンにアオシマのダッシュボードとドア内張りのニコイチに決定。
まずはタミヤのキャビンからドア内張りを切り離します。

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 08



代わりにアオシマのドア内張りを取り付けられるようにプラ材とパテを削った盛ったして帳尻を合わせます。

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 09


センターコンソールの幅も合わないのでここも修正します。

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 10

ドア内張りとダッシュボードも合わなくなってしまったので、ここも調整しました。


こうしてアオシマのボディ、ダッシュボード、ドア内張りに、タミヤのキャビン、シャーシの組み合わせの調整が終わりました。

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 19

さらっと書いてますが、これだけで実際半月以上かかっています。^^;


次に足まわりです。
タミヤは前期、アオシマは後期純正ホイールなのでアオシマのを使いますが、これまたタミヤのシャーシと合いません。

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 11

アオシマのはホイール側に軸受けのポリキャップがあってハブに軸がある設計なのに対し、タミヤはその逆でホイール側に軸があります。
タミヤのハブ側をアオシマホイールに合わせて改造するのは大変なので、アオシマホイールをタミヤに合うよう改造します。


その方法ですが、具体的にはタミヤのホイールの軸をアオシマに移植します。
ヒートペンでタミヤホイールのスポークを斬ります。

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 12

溶かし切るのが最も部品に対して負荷が少ないですからね。


十和田技研 ヒートペン EASY WELDER プラモデル用工具 ツール HP-1000 【Amazon】



タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 13

軸だけ移植するのが最も楽なんですが、それでは接着面が少なくて強度不足になるため根元ごと切り離しました。

次にアオシマのホイールは、軸受け部分をルーターで削り取りました。

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 14



改造でホイールを触ってると角のメッキが剥がれてくるので、後で全塗装するためメッキを落としました。


ハセガワ 模型用メッキはがし剤 (パーツ洗浄・塗装はがし) 【Amazon】



タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 15

軸を移植した時にトレッドが狂わないよう軸の土台とホイールの移植面はギリギリまで薄く削ってあります。



タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 16

センターが狂わないよう気を付けて軸をホイール裏に接着します。


ボディとシャーシにホイールを仮組みしてチェックします。

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 17

タミヤとアオシマをニコイチ!元愛車RX-7(FC3S)をつくる その2 18

車高、トレッド共にOKです。
これでニコイチの大まかな道筋が経ちました。

次回に続きます。


 

青島文化教材社 1/24 ザ・モデルカーシリーズ No.64 マツダ FC3S サバンナRX-7 1989 【Amazon】
タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.60 SAVANNA RX-7 GTリミテッド 【Amazon】

関連記事

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2022/04/10(日) 11:06:24|
  2. Modeling Now (製作記)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ホビーサーチが春の特価セールやってる! | ホーム | ケンメリGT-Rなどハセガワ2022年6~7月の新製品>>

コメント

 TOP絵みて思ったんですが、
やはりこの頃のクルマのノーズの低さは凄いですね。
 先日、偶然スカイラインのRS(しかも赤)が走っているのを見かけたんですが、フロントグラスの面積&立ち具合の凄さもあってトランクとボンネットの落差感が凄かった。
 最近の腰高なデザインに慣れると、90年代以前のデザインは異質に感じます。単車は結構過去に回帰したデザインがありますが・・・。
  1. URL |
  2. 2022/04/11(月) 00:25:23 |
  3. Phantom #-
  4. [ 編集 ]

>Phantomさん
RX-7はいわずもがなですが、この頃特にホンダ車の車高の低さは目を見張る物がありましたね。
レジェンド、アコード、プレリュード、クイントインテグラ、どれもくさびのような尖った形でした。そんなんが街中をわんさか走っていて、自分のその中の1人でした。
今の車は頑丈で安全になったけど、代わりに失ったものも多いですね。
  1. URL |
  2. 2022/04/12(火) 17:18:51 |
  3. おまみ(管理人) #Nc3lz.Jc
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mokehana.blog34.fc2.com/tb.php/1165-c5c774a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

おまみ

Author:おまみ
模型サイト「模型の花道」の管理人です。
http://mokehana.com/

PR

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

おしらせ (21)
Modeling Now (製作記) (24)
模型情報 - 艦船 (202)
模型情報 - 自動車 (118)
模型情報 - 飛行機 (35)
模型情報 - AFV (34)
模型情報 - 城、神社仏閣、建物 (10)
模型情報 - フィギュア (78)
模型情報 - いろいろ (192)
模型用ツール・マテリアル (57)
模型誌・資料本レビュー (86)
イベント等 (133)
ふじたゆきひさ (45)
日記 (64)
糖尿病 (12)
世界の軍艦コレクション (101)
未分類 (0)
クルマ (40)
PC・家電 (11)

最新コメント

FC2カウンター

Twitter

リンク

このブログをリンクに追加する

人気ブログランキング


模型・プラモデルランキング

模型雑誌 【Amazon】


月刊ホビージャパン2023年7月号



モデルグラフィックス 2023年 07 月号



モデルアート 2023年 07 月号



艦船模型スペシャル 2023年 06 月号



Armour Modelling(アーマーモデリング) 2022年 09 月号



UNDER the SEA MASAKI水没ジオラマ作品集


キャラ模型【Amazon】


フジミ模型 自由研究シリーズNo.253 ポプテピピック編 カブトムシ ポプ子 ver. & クワガタムシ ピピ美 ver.



MODEROID 超時空世紀オーガス



PLAMAX ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 式波 アスカ ラングレー


自動車模型【Amazon】


モンモデル 1/12 マクラーレン MP4/4 1988



モンモデル 1/12 フォーミュラ レーシング ドライバー 1988 レジンキット



フジミ模型 1/24 峠シリーズ No.18 フェアレディ 300ZR ’86


飛行機模型【Amazon】


ソード 1/72 日本軍 一式陸上攻撃機 11型 後期型


艦船模型 【Amazon】


ピットロード 1/700 日本海軍 戦艦 武蔵 レイテ沖海戦時



バンカースタジオ 1/200 日本海軍 戦艦大和用 46cm主砲・15.5cm副砲用 砲身 施条付



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 戦艦大和用 46cm三連装砲主砲塔 3基 1945年



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 戦艦大和用 15.5cm 三連装砲第一副砲塔・第四副砲塔 1945年



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 九六式二十五粍三連装機銃 爆風避盾付きA 初期生産型 (戦艦大和用)



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 九六式二十五粍機銃用 弾薬箱



バンカースタジオ 1/700 日本海軍 戦艦大和用 46cm砲弾・火薬缶



ポントスモデル 1/200 日本海軍 戦艦大和1945 ディテールアップセット


AFV模型【Amazon】


タミヤ 1/35 限定商品 ウクライナ軍 レオパルト2A6



タコム ブリッツ 1/35 ソ連軍 3号戦車 N型 ヴィンターケッテン付き



タコム 1/35 ソ連軍 T-55AD ドロースト



タコム 1/16 M50A1 オントス 自走無反動砲 インテリア付き