購入から20年近く経つパソコンデスクがついにお亡くなりになりました。
こんだけもったら大往生です。
↑これ。
まだ売っていたとは!
さすがロングセラー商品と謳ってる事だけある!
でも5年くらいで天板の化粧が浮いてきてどんどん剥がれ、満身創痍となりながら遂にはキーボードテーブルのスライド部分が金属疲労で折れて天寿を全うしました。
で、色々物色した結果今回購入したのがこれです。↓
前のデスクの幅広い版。
というのもこの20年でディスプレイがどんどん大型化する中でこれまでの幅75cmではギリギリの寸法になっており、ゆったり使おうと思えばもっと幅広いのが欲しいなあと思ってたのです。
値段は倍以上するけど縦型の座卓タイプが他にないので仕方ない。
部屋が洋間なので今回はチェアと組み合わせた普通のやつを買おうとも考えましたが、私は結構ごろ寝しながら画面を見る事も多いので、また座卓となりました。
サンワダイレクト楽天市場店でポチって、荷物が家に届きましたけど・・・・・・・・
でかいなあ。

これを二階に運ぼうとしたら
重っ!!よく見たら梱包重量28.4kgと書いてある!
これを抱えて必死で階段上りましたが、2日間腰痛になりました。
55歳のおっさんには堪えるわ!こんなん2個口にわけてくれよ!
その日は持って上がるだけでくじけてしまったので、組み立て作業は翌日から始めました。

こういうの得意な方なんだけど時間かかりましたわ。
丁寧にしたせいもあって3時間はかかったのでは?前のパソコンデスクの分解や後片付けを含めると半日かかりました。
しかしその甲斐あって出来上がった物は前のよりしっかりしていて素晴らしい!

富士通の27型ワイドモニター一体型PCが楽に収まるゆったり感!
プリンターテーブルの高さも前のはモニターとスレスレだったけど、今回は余裕!
これで色んな物が置けると思いましたが、そうするとあっという間に散らかってしまうので、こういうのも買いました。
Forthcan デスク下 収納 引き出し ホルダー ネイビー L 【Amazon】後付けの引き出しですな。
今回の机は幅が広いので2つ付けられます。

キーボードテーブルを外して裏側に両面テープでペタリ。

収納スペースが出来て机の上が散らかりにくくなりました。ヾ(・∀・)ノ
けど引き出すのすげーカタい!
なのでレール部にシリコングリスを塗った所、滑らかに開くように解決!
新パソコンラック使ってみてここ数日の感想ですが、ゆったりしていて落ち着いた色調で、なんか書斎が出来たようでとても嬉しいです。ただ楽天市場のレビューにも書かれてますが、スライド式だから仕方ないのかもしれないけどキーボードテーブルの耐荷重はそれほど高くなさそうですし、なぜか引き出せる長さが左右で微妙に違うときがあります。
まあ値段なりの良い買い物だったかな。
- 関連記事
-
テーマ:周辺機器 - ジャンル:コンピュータ
- 2021/12/14(火) 22:03:07|
- PC・家電
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0