かかりつけの心療内科で3か月に1度やっている血液検査を先月の下旬に受けまして、昨日その結果を聞きに行ってきました。
なんと血糖値だけでなくHbA1cも基準値内に下がってる!ギリだけど。
HbA1cというのは難しい事を差っ引いて手っ取り早く言えば、これの数値で糖尿病かどうかの診断が出される数字の事です。
ちなみに先月アタマに糖尿病外来で検査受けた時の結果は6.6だつたので、もう一息と思っていたのでこれは嬉しい!
というかここの心療内科、これまでの定期検査ではHbA1cを出してなかったのですが、私が糖尿病になったという事で今回から出してくれる事になったようです。ありがてぇ!次回の糖尿病外来の検査2月でだいぶ先なのです。
スマホアプリで管理してるHbA1cのグラフ。

わずか3か月とはいえ、今日までホント長かった・・・食事療法と運動療法、我ながらめっちゃ努力しましたもん。(´;ω;`)
代わりに今度はずっと高かったコレステロールが逆に低すぎるようになったので、これまで飲み続けてたクレストールというコレステロールを下げる薬をやめましょうという事に。糖尿病のせいでむずむすしてた脚も症状が治まったのでその薬も飲まなくて良くなり、減薬出来ました。
嬉しくて自分へのご褒美に久しぶりに肉食べてきました♪

すき家の牛丼ライト(ミニ)だけどなw
でも美味かった~♪(๑´ڡ`๑)
これからはたまになら好きな物食べても大丈夫そう。
とは言え油断してると血糖値スパイクが起きたりリバウンドするので、これからも引き続きコントロールしていかないといけません。
糖尿病は完治しない一生モノの病気ですから。

寒いけど今日も怠けずウォーキングして来ました。
今年に入ってから父の認知症の急進行、腰椎圧迫骨折で緊急入院、リハビリ、特養入所、自分の糖尿病発覚、母が脊柱管狭窄症発症、さらには母も認知症の疑いと辛い事ばかり続いてきたのですが、今年も終わりに近づいてようやく落ち着いて来たような気がします。特養と治療費でお金めちゃめちゃ要るようになりましたけどねw
どうかこの心身共に穏やかな日々がなるべく長く続きますように。(-人-)
すき家 牛丼の具 20パック (135g×20) 並盛 冷凍食品 【Amazon】
- 関連記事
-
テーマ:糖尿病 - ジャンル:心と身体
- 2021/12/05(日) 00:54:06|
- 糖尿病
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0