先月1月にインド空軍のSu-30MKIが来日して日本の航空自衛隊と共同訓練を行いまして、昭和51年のベレンコ中尉MiG-25亡命事件以来ロシア(ソ連)機が日本の空を飛んだ!しかも今回は合法的にという事で、ミリオタ的にはそれはそれは大きな話題になったのは記憶に新しいところ。
そんな胸熱な思いも冷めあらぬ中、中国のグレートウォールホビーがそのインド空軍フランカーの1/48モデルを発表しました。発売は4月予定で、しかも商品説明には、
- 「2023年1月に共同訓練で茨城県百里基地に飛来した第220飛行隊所属機(SB219、220、225、232)のデカールマーキング付属」
とあります。
タイムリーにも程がある!

グレートウォールホビー 1/48 インド空軍 Su-30MKI フランカーH 【Amazon】この手の話と言えば、今月上旬にもハセガワが去年9月に来日して空自と共同訓練したドイツ空軍のタイフーンを発売したばかりでした。

ハセガワ 1/72 ドイツ空軍 ユーロファイター タイフーン 単座型 ラピッド・パシフィック 2022 【Amazon】模型メーカーの嗅覚とアクションの速さ驚きですね。
特に今回のインド空軍との共同訓練は、「自由で開かれたインド太平洋戦略」の一環として中国をけん制するための実施だと言うのに、それを当の中国の模型メーカーが商機とばかりに速攻商品化しちゃうのが凄いです。
なんかグレートウォールホビーにアオシマ的な匂いを感じますw
《外部リンク》
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
- 2023/02/27(月) 21:57:02|
- 模型情報 - 飛行機
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
デアゴスティーニが1/48スケールで全長約90cmもの巨大なウルトラホーク1号の分冊百科を出すそうです。2022年8月16日創刊予定。

週刊 ウルトラホーク1号 【デアゴスティーニ公式サイト】
先日のワンフェスでも見本が公開されていました。
YouTubeで動画も公開されています。
商品説明
■全長42メートルの多目的戦闘機「ウルトラホーク1号」を全長 87.5cm、全幅 50cm、全高 19.5cmの1/48のビッグスケールで徹底再現、マーキングやモールドまで完成した状態で提供。
■3機分離+合体や内部構造を再現し、光と音のギミックも搭載! プロップモデルを再現したマーキングやα号エンジン、ドッキング装置、マグネチック7といった内部構造も付属。
■細部までこだわった再現性
・α号コックピット
・β号コックピット
・γ号コックピット
・点灯ギミック
・フィギュアも付属
■1/48スケールの地球防衛軍特装車 『ポインター』 《全長約11cm》 も提供。
■4つの章のマガジンも充実のコンテンツ
1ウルトラホーク シークレット リポート
2地球防衛軍 装備リスト
3組み立てガイド
4ウルトラセブン プロダクションノート
■創刊号~第15号までのご購読で、オリジナルデザインのウルトラ警備隊ロゴグッズ2点セットを読者全員にプレゼント創刊号は490円(税込み)で、第2回以降1,990円(税込み)の全110号予定。
計算すると総額で217,400円かーそう考えるとビビるわw
Amazonでも現在3号まで取り扱い開始してます。



ウルトラホーク1号 創刊号 [分冊百科] (パーツ・ポスター付) 雑誌 【Amazon】ウルトラホーク1号 2号 [分冊百科] (パーツ・設定資料集付) 雑誌 【Amazon】ウルトラホーク1号 3号 [分冊百科] (パーツ付) 雑誌 【Amazon】なお定期購読する場合は直販サイトから申し込む方と、ウルトラセブンの台本メモ帳のプレゼントがあったり、第8号~110号の定期購読料プラス毎号198円でアクリルフィギュアコレクションが全3回付いてきたりするので、そちらの方がお勧め。

週刊 ウルトラホーク1号 【デアゴスティーニ公式サイト】
いつも思うんだけど、この手の作るシリーズって完走率どれくらいなんでしょうね?
オンリーワンのすごい宝物が手に入る代わりに、好きなのだけ買えばいいコレクションシリーズと比べるとハードル高いです。
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
- 2022/07/28(木) 18:36:16|
- 模型情報 - 飛行機
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0